

- 時短で夕飯をつくる方法はないの?
- 旦那さんでも簡単にできるレシピはない?
- 夕飯の献立に使えるオススメのコンビニ商品を教えて!
昨今、共働き夫婦が増えましたよね。
我が家も共働きです。
仕事から帰ってきて、急いで夕飯をつくるのは、大変ですよね…
そんなみなさんに、平日の夕飯づくりが楽になるコツをご紹介します!
夕飯を時短でつくるテクニック3選
平日の夕飯づくりが楽になるポイントは、以下の3つです!
- 食材は1週間分まとめ買い
- 副菜は休みの日に準備する
- メインは直前まで調理しておく
それぞれメリットとデメリットも含め、解説します。
食材は1週間分まとめ買い
できれば、週末にまとめて買うことがオススメです。
✔メリット
会社帰りにスーパーに行くには、最低でも30分程度はかかります。
その時間を短縮できるのは、夕食スタートまでの時短になります!
✔デメリット
買いだめをすると、どうしても食材が傷んでしまいます。
葉物野菜やお刺身などは、そうしても買いにくいです。
✔ポイント
傷みやすい葉物は、カット冷凍野菜がオススメです。
業務スーパーであれば、ほうれん草、ブロッコリー、いんげんなどが500gで200円前後で購入できます!
最近では、コンビニでもラインナップが増えてきたので、ぜひ買ってみてください!
副菜は休みの日に準備する
副菜は、量が少ないかつ、ある程度の種類も必要ですよね。
なので、平日の夜に、イチからつくるのは大変です…
副菜は2,3種類を休みの日にまとめて作ってしまいましょう!
✔メリット
平日は、メインの料理に注力することができます。
野菜中心の副菜を作っておけば、バランスのとれた献立に!
余ったおかずは、お弁当に入れることもできるので一石二鳥ですね!
✔デメリット
2,3種類の副菜だと、一週間のうち献立がかぶってしまいます。
また、副菜は野菜メインが多いので、日持ちがしないです。
✔ポイント
副菜は、加熱するレシピにしましょう。
生モノは厳禁です!
メインは直前まで調理しておく
料理で時間がかかる部分は、”下ごしらえ”です。
ただ、メイン料理はできたてを食べたいですよね。
そこで使えるワザが「メインは直前まで調理しておく」です!
この一手間で、大幅な時短になります。
✔メリット
メイン料理を当日に、短い時間でつくれます!
✔デメリット
事前にある程度の準備ができるメニューになるので
メニューの幅が狭まってしまうこともあります…
✔ポイント
例えばハンバーグのタネをたくさん準備しておいて
当日は焼くだけにした場合、おろしポン酢やデミグラスなど
素材は一緒でも、味を変えるだけで飽きが来なくなります!
旦那さんでも簡単に作れる「ジップロック飯」をご紹介
仕事が遅いとき、旦那さんにご飯をたのむと
やきそば…チャーハン…カレー…

いいんです…
作ってくれるだけで、、あ、、あ、りがとう
できれば、他のメニューも作ってしほしいですよね。笑
そこでオススメなのが「ジップロック飯」です!
「ジップロック飯」とは、食材をすべてジップロックにいれて保存し
食べる前にただ焼くだけの、調理方法です!
基本つけ置きするレシピなので、味も染み込み美味しく仕上がります^^
ジップロックで生姜焼き
✔レシピ
- 豚肉(200g)
- たまねぎ(好きなだけ)
- 醤油(大3)
- みりん(大1)
- 酒(大1)
- 砂糖(大1)
これをすべてジップロックに入れて、一日冷蔵庫で放置
あとは食べる前に、ジップロックの中身を、全てフライパンで焼くだけ!
ジップロックでチキンのレモンハーブ焼き
✔レシピ
- 鶏もも肉(250g)
- ポッカレモン(小1)(レモンでもOK)
- お好みのハーブ
- オリーブオイル
- 塩コショウ
ハーブは、カルディに売っているイタリアンハーブ(ミル付き)がオススメです!
こちらも食べる前に、ジップロックの中身を、全てフライパンで焼くだけ!
ジップロックで牛肉とにんにくの芽のスタミナ炒め
✔レシピ
- 牛肉(薄切り細切れがオススメ)
- にんにくの芽
- お酒(大1)
- 醤油(大1.5)
- オイスターソース(大1)
- 水(大1)
にんにくの芽に火が通るのに少し時間がかかります。
先ににんにくの芽から炒めて、最後に牛肉とタレを入れてください!
夕飯の献立に!オススメのコンビニ商品3選
できれば自炊を続けたいですが、なかなかむずかしいですよね…
そんなときは、コンビニに頼るのもありです!
普段の献立によく利用している、コンビニ商品をご紹介します!
ヘルシーにしたいけど、サラダチキンだけだと、物足りない…
そんなときは、食べるラー油とネギを乗せれば、なんちゃってバンンバンジーの出来上がり!
平日の夜に、魚料理をつくると、後片付けが大変ですよね。
この商品は、湯煎で温めるだけで。おいしいサバの味噌にが食べられます!
なんといっても、5個入りで100円!
手軽に買えていいですよね^^
さいごに
今回お伝えした、夕飯の時短術は、以下のとおりです!
- 食材は1週間分まとめ買い
- 副菜は休みの日に準備する
- メインは直前まで調理しておく
自炊は、一番の節約術といっても、過言ではありません。
無理せず平日も自炊生活を送りましょう!
コメント